中学校からインターナショナルスクールに通ったら義務教育はどうなるの?
現在日本の小学校にお子様を通わせていて、中学校からインターナショナルスクールに進学をお考えのご家庭は多いのではないでしょうか。
今回は中学校からインターナショナルスクールに通う場合の義務教育についてお話したいと思います。
高校までは日本の教育のメインストリームからは外れる
文部科学省によると、認証団体(WASC・ACSI・CIS)から認定を受けたインターナショナルスクールで12年生(=日本でいう高校3年生)を卒業すると、日本の大学入学資格が得られるとされています。これはつまり、インターナショナルスクールで高校課程を卒業すると、日本の高校卒業同等の資格が得らるということです。
では、インターナショナルスクールで中学校を卒業した場合ですが、インターは中学過程を修了した証明を発行できますが、日本の学校ではないので日本の義務教育として中学校卒業の資格を与えることはできません。ですが、そのまま高校過程を卒業すれば、日本の高校卒業同等資格が得られますので、大検を受検することなくスムーズに大学を受けることができるようになります。
つまり、インターに通わせる場合、高校までは日本の教育のメインストリームから外れますが、大学からはメインストリームに合流します。
インターナショナルスクールに通うなら、高校過程は必ず卒業しよう
中学校からインターに通ったあと、日本の高校に進学することはできますか?とよくご質問いただくことがあります。できるかどうかは受け入れ先の高校の判断によります。インターで中学過程を卒業した時点では、インターは日本の学校ではないので、日本の義務教育としての中学校卒業資格は与えられません。このため受け入れ先の高校に判断を仰ぐことになります。
上記を踏まえると、インターに通うなら日本の高校に進学することはあまり考えず、そのまま高校過程卒業をすることをおすすめします。
こちらの記事にも書いたのですが、インターは高校過程を卒業すれば、「2つの卒業資格」というユニークな経歴を得ることができます。例えば、私が卒業したインター(埼玉県所沢市のコロンビアインターナショナルスクール)の場合では、高校過程卒業時点でカナダ・オンタリオ州の高校卒業資格と日本の高校卒業同等資格が得られます。WASC認定の学校ですので、こちらの記事にご紹介していますが、アメリカ・カナダ・ヨーロッパ・ニュージーランドなど、進路が世界中に広がります。これらの大きなメリットを考えれば、インターに進学したら、高校過程を卒業しない手はないでしょう。
インターナショナルスクールへの進学に強い!
日本にいながらにしてお子様を海外の学校と同じ環境で学ばせることができることから、インターナショナルスクールは今とても注目が集まっています。また、最先端のPC環境で授業をするため、お子様はITにも強くなれます。
当教室では実際にインターナショナルスクール卒の塾長がお子様の英語力を鍛え、インターナショナルスクールへの進学・編入をアシストいたします。