インターナショナルスクールの年間カレンダー
インターナショナルの年間カレンダーについて興味がある方、多いのではないでしょうか。日本の学校と行事が異なるのかどうか、気になりますよね。インターナショナルスクールがどんなことをやっているのかも知りたいですね。
今回は、埼玉県所沢市にあるコロンビアインターナショナルスクールを例に、年間のスケジュールがどのようになっているのか、ご紹介したいと思います。首都圏でも大きなインターナショナルスクールに入りますので、参考になるかと思います。
インターナショナルは3学期制です。
4−6月・・・春学期 (春学期の詳細はこちらのページにも載せました)
9−11月・・・秋学期(秋学期の詳細はこちらのページにも載せました)
12−3月・・・冬学期(冬学期の詳細はこちらのページにも載せました)
7−8月は夏休みですが、サマースクールや海外でのボランティア活動などがあるのが、インターナショナルスクールの特徴です。
それでは、順番に年間スケジュールを見ていきましょう。
春学期(4−6月)
4月
オリエンテーションがあります。新入生はここで学校について詳しく知ることになります。学年が上がった生徒は、今年1年にどのような授業を受けるのか、あるいは単位を取る必要があるのかなどの説明を受けることになります。
5月
中間テストがあります。その他にも保護者参観、遠足などもあります。
6月
期末テストがあります。大きなイベントとしては、カナダデイ(カナダの建国記念日)、卒業生の同窓会BBQなどもあります。
サマースクール(7−8月)
7月・8月
インターのサマースクールは国内でも徐々に知られてきていますので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。ちなみにコロンビアインターナショナルスクールの場合は在校生でなくてもサマースクールに一週間単位で入ることが可能です。
以前当教室の生徒さんでサマースクールにお試しで行ってみたら、あまりに楽しくて、最初は1週間だけ申し込みしていましたが、その後2週間延長して通っていたお子様もいたくらいです。また、ただの遊びでないところがサマースクールの良いところです。実際、3週間サマースクールに参加したお子様は、確実に英語力が伸びています。成果がはっきりと見えるんですね。英語を学習する環境が整っているということもありますが、短期間で成果を出す、このあたりは、英語学習の本家インターのなせる技だと思います。
ちなみサマースクールは当教室から参加申し込みできますので、お気軽にご連絡いただければと思います。当教室は、インターの受験をお考えの方には、まずはこのサマースクールへの参加をおすすめしています。
話は変わりますが、海外でのボランティア活動もこの時期に行われます。コロンビアはカナダ・オンタリオ州の学校です。例えば高校卒業要件に、40時間以上のボランティア活動が必須となりますが、ほとんどの生徒はこの夏休みを利用してボランティア活動を行います。ちなみにどんなボランティア活動をするのかというと、海外(中国や東南アジアなど)で貧しく家のない人達、あるいは災害や紛争など、何らかの理由で家がない人達のために、コロンビアの生徒は家を建てに行くんです。とてもスケールの大きな話だと思います。こういった活動を通して、本当の意味で社会に奉仕することを学ぶのだと思います。
秋学期(9−11月)
9月
秋学期がスタートします。
10月
スポーツデイ(幼・小学課程の運動会)があります。この月は中間テスト、保護者参観・個別面談、ハロウィンパーティーなどがありますので、生徒も親御さんも結構大忙しです。
11月
期末テストがあります。インターの生徒はお勉強もイベントも、結構全力でやるんですよね。
冬学期(12−3月)
12月
冬学期が始まります。この時期はクリスマスフェスタがありますので、学校全体が楽しく暖かな雰囲気に包まれます。(私はインターで過ごすこの時期が大好きです)
1月
中間テストがあります。となると、意外と年末年始もゆっくりはしていられないんですね。
2月
保護者参観、個別面談、遠足、修学旅行などがあります。(結構年間通して保護者参観がありますから、お子様の成長をしっかりと見られるかと思います)
3月
期末テストがあり、それが終わったら卒業式がやってきます。
この卒業式は一生忘れられない、特別な日となります。
インターナショナルスクールへの進学に強い!
卒業と同時に日本とカナダの両方の卒業資格が得られて、日本にいながらにしてお子様を海外の学校と同じ環境で学ばせることができることから、インターナショナルスクールは今とても注目が集まっています。また、最先端のPC環境で授業をするため、お子様はITにも強くなれます。
当教室では実際にインターナショナルスクール卒の塾長がお子様の英語力を鍛え、インターナショナルスクールへの進学・編入をアシストいたします。